だて正夢
MENU
×

menu

イベント情報

2023/1
「だて正夢」デビュー5周年記念 「だて正夢」×「有名ホテル」コラボキャンペーン開催

宮城県のブランド品種「だて正夢」が令和4年度でデビュー5周年を迎えたことを記念しまして…

2023/1
東北エリア(宮城県,山形県,福島県)のローソンから「だて正夢」を使用した「おにぎり」が発売!

東北エリア(宮城県,山形県,福島県)のローソンから「だて正夢」を使用した「鮭とすじこおにぎり」が…

2022/12
「だて正夢」を使ったクラフトビールが再発売!

「だて正夢」を使って限定生産されたクラフトビール「だて正夢IPA」が、宮城県内で12月から順次発売されております。…

2022/12
東京都豊島区の小中学生に宮城米給食を提供しました!

宮城米マーケティング推進機構事業の一環で、11月29日(火)に東京都豊島区立の小中学校計28校の給食で宮城県産米を提供する…

活動報告一覧を見る

だて正夢3つの特長

だて正夢の特徴1

お米本来の甘みともちもちした食感!
もちもちした食感が特長で、噛むほどに一粒一粒からお米本来の甘みとうま味が味わえる逸品です。じっくり、ゆったりと味わっていただきたい、贅沢な時間を演出するプレミアムなお米です。

 

だて正夢の特徴2

冷めても柔らかさが持続する、美味しい味わい!
炊きたてが美味しいのはもちろんですが、「だて正夢」は、でんぷん質の一種であるアミロース含有量が少ないため、冷めても柔らかさが持続し、美味しく召し上がれます。そのため、おにぎりやお弁当にもぴったりです。

 

だて正夢の特徴3

品質基準に合格したものを厳選!
登録農家が生産基準に基づき栽培し、出荷段階では宮城県とJAグループ等で定めた品質基準に合格したお米を厳選しています。「だて正夢」のロゴデザインは、その品質を満たしたお米に対してのみ、宮城県が使用を認めているものです。

だて正夢を知る

ブランドコンセプト
おいしい炊き方
ネーミングロゴ
開発ストーリー
  •  「だて正夢」への想い
  • プチぜいたくレシピ
  • 販売店情報

スペシャルムービー